はじめにお読みください
はじめにお読みください
末永くご愛用いただくために プアナニのアクセサリーは1点ずつ丁寧に手作業で制作しています。 ハンドメイドのため繊細な作りになっていますので、お取り扱いにご注意ください。 また、1点ずつ作品の表情が変わるのもハンドメイドならではの持ち味です。 同じ素材で同じように制作したものでも多少の差がございます。 プアナニのアクセサリーを永くご愛用いただくために ご参考にしていただきたい事項をまとめました。ご一読いただけますと幸いです。 アクセサリーを身に付けていただく際、ご注意いただきたいこと 本物のお花を使用したアクセサリーは時間の経過とともにアンティークな色へ変化していきます。 時の流れで変わっていく風合いを楽しんでいただけたらと思います。できる限り直射日光を避けて保管いただくと鮮やかな色を長持ちさせることが可能です。 金属アレルギー等の体質や体調によりかぶれを生じる場合がございます。 皮膚に異常を感じた時はご使用を止めていただき、皮膚科専門医にご相談ください。 また素材により、雨・水・湿気等の原因で色が落ちる場合がございますので、充分にご注意ください。 破損や変色を避けるためにも、香水や特殊な液体をアクセサリーに直接つけないようご注意ください。 シフォンやレースなど、引っかかりやすく、デリケートな素材と合わせる際には十分にご注意ください。 着用時、衣類やバックなどの周囲のものとの引っかかりにご注意ください。 特に石座を使用しているアクセサリーは、衣類等に引っかかりやすくなっていますので、ご注意ください。 アクセサリーに化粧品やヘアスプレー、香水などが付着すると、汚れやほこりを吸収して輝きが失われたり、変食、退色の原因になります。アクセサリーはメイクの後で身に付けるよう心がけてみてください。 使用後のアクセサリーのお手入れ方法 ご使用後はケースにしまう前に、柔らかい布などで汗、汚れ、水分等を軽く拭き取ってください。 1日身に付けたアクセサリーには、汗や皮脂外気の汚れなどが付着しています。 家に帰って外したら、ジュエリーケースにしまう前に、すぐにきれいな布などで拭いてあげてください。ほこりはアクセサリーの変色、退色を起こす原因となります。 擦りつけるように拭くのではなく、ほこりを振り払うように拭くのがコツです。 できる限り空気に触れないよう個別に保管してください。 アクセサリーは空気中で放置すると、金具に曇りが生じ、変色を起こします。 1つずつ個別に分けて、なるべく空気に触れないように仕切りのあるケースに保管してください。 小さなジッパーロックのついた袋に入れた上、ジュエリーボックスなどで保管することをお勧めします。 プアナニアクセサリー
¥9,999,999